スポンサーサイト
大津合戦 3~5日目
Posted on 2005.05.29 Sun 21:00:00 edit
大津楽しいですね 猿公です
3陣目、4陣目もなかなか先手をとられるときついですね
5陣目はようやく先手をとることが出来ました、防衛しつつ左右中陣まで落としてくれたのですごい楽な展開になりました
最後は、中後を落として本陣を狙う徒党もいましたがなかなか上手くいかないものですね^^;
右後、左後の僧武将は強すぎです^^;
本願寺とやりたくないのはこの辺もありますよね~
宮部さんも返り討ちにすることが多いので相手もそう思ってるでしょう
何度も挑戦できればいいのですが、チャンスが少ないのでなかなか難しいです
一つ取り返すことが出来てこれで1勝4敗^^
今回の合戦では中老になった方が多くて本当に良かったです
試験手伝いをみんなでやろーって雰囲気がとってもいいです
多くの人が武将になれて戦力が底上げされればと思います
始めて行った方も武将戦たのしーって言ってくれたので良かったです
浅井はやりたいことをやれるチャンスの多い国です
そう、みんながやりたいことをやっててはいけませんが、その分をお返しとしてフォローにまわるっていう雰囲気になってます
昔から、「one for All All for one」って言葉があります
これからもそんな国であることを望んでいきたいですね^^
3陣目、4陣目もなかなか先手をとられるときついですね
5陣目はようやく先手をとることが出来ました、防衛しつつ左右中陣まで落としてくれたのですごい楽な展開になりました
最後は、中後を落として本陣を狙う徒党もいましたがなかなか上手くいかないものですね^^;
右後、左後の僧武将は強すぎです^^;
本願寺とやりたくないのはこの辺もありますよね~
宮部さんも返り討ちにすることが多いので相手もそう思ってるでしょう
何度も挑戦できればいいのですが、チャンスが少ないのでなかなか難しいです
一つ取り返すことが出来てこれで1勝4敗^^
今回の合戦では中老になった方が多くて本当に良かったです
試験手伝いをみんなでやろーって雰囲気がとってもいいです
多くの人が武将になれて戦力が底上げされればと思います
始めて行った方も武将戦たのしーって言ってくれたので良かったです
浅井はやりたいことをやれるチャンスの多い国です
そう、みんながやりたいことをやっててはいけませんが、その分をお返しとしてフォローにまわるっていう雰囲気になってます
昔から、「one for All All for one」って言葉があります
これからもそんな国であることを望んでいきたいですね^^
« 大津合戦 6日目~最終日 | 野球日記 -V- 5/29 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |